大阪府で「肛門外科を受診したいけど、どこの病院を選べばいいのかわからない」とお悩みの方はいませんか。肛門疾患診療は専門性の高い領域のため、専門の医師の診療を受けるのがおすすめです。本記事では大阪府の肛門科でおすすめの医師を5名紹介します。女性専門外来を設けている病院もあるため、大阪府で肛門外科を選ぶ際の参考にしてください。
肛門疾患について
肛門疾患で多い痔は、近年ではむし歯に次ぐ2番目の国民病といわれ、成人の3人に1人が痔を持っているといわれるほどです。痔は「痔核(イボ痔)」「痔瘻(穴痔)」「裂肛(きれ痔)」の3つに大別され、これらは3大痔疾患と呼ばれています。ここでは特に多い痔核について原因と症状、治療について解説します。ただし、肛門疾患には痔と似ている症状がある疾患もあるため、気になる症状があれば早めに医療機関を受診することが大切です。
痔核の原因
痔核を発症する主な原因は、肛門周囲組織が脆弱化することや毛細血管のうっ血です。特に、排便時の強いいきみが痔核を引き起こす一因といわれています。このほか、痔核を発症する要因として次のような日常動作が挙げられます。
- 排便時間が長い
- 下痢が多い
- 便が硬い
- 筋トレによる腹圧
- 長時間立つ・座る
- 重い荷物を持つ
- アルコールの多飲
- 刺激物の多食
- お尻を冷やす
これらの行動を控え、痔核の悪化を防止しましょう。
痔核の症状
痔核の主な症状には、出血・脱出・痛み・腫れなどがあります。痔核からの出血は真っ赤な血(鮮血)である点が特徴です。内痔核の場合は排便時に出血しますが、内痔核が発生する位置には痛みを感じる神経が存在しないため、痛みをともなわないことが一般的です。ただし、内痔核が肛門から脱出して元に戻らなくなると、激しい痛みをともなう場合もあります。外痔核の場合は痛みがあり、静脈に血栓ができると激しい痛みが起きます。この場合、血栓の大きさや出血量に応じて、外科的な切除が検討されるでしょう。
痔核の治療
痔核の症状があるからといって、必ずしも手術が必要ということではありません。症状が軽度であれば、生活改善や薬剤などの保存治療が選択されます。しかし、痔核が肛門から突出する脱出症状がある場合は自然治癒が難しく、徐々に悪化する可能性があります。このような状況では、手術治療やALTA療法(アルタ療法)と呼ばれる注射薬による治療が必要です。
大阪府の肛門外科でおすすめのプロフェッショナルドクター
石川 真平 医療法人真縁会 いしかわクリニック@吹田市豊津町
プロフィール
石川先生は1997年に近畿大学医学部を卒業し、同大学医学部附属病院第一外科や社会医療法人生長会ベルランド総合病院外科、医療法人宝生会PL病院外科で消化器がんの治療を専門に、生活習慣病といった内科一般の診療などの経験を積まれました。2018年にいしかわクリニックを開院し、地域の皆さんの健康な毎日をサポートできるよう地域医療に貢献されています。
石川先生はこんなドクター
石川先生は日本大腸肛門病学会 大腸肛門専門医として肛門外科の診療だけでなく、生活習慣病、かぜなどの内科診療から、麻酔を用いた胃・大腸内視鏡検査まで幅広く診療されています。さらに、消化器系がんの診断から終末期の緩和治療に至るまでの経験を活かし、近隣の病院とも連携してどのような症状でも対応できるサポート体制を整えるよう尽力されているそうです。また、石川先生は患者さんとのコミュニケーションを大切にし、些細なことでも相談できる環境作りを大切にされており、患者さんの状態や希望を親身に聞き、患者さんが納得できる治療法を提案できるよう心がけているといいます。
石川先生は、痔の治療においてジオン注射による日帰り手術(※)に注力されています。ジオン注射療法とは脱出(脱肛)や出血を伴う内痔核(イボ痔)に直接注射して痔核に流れ込む血液の量を減らし、痔核を固めて小さくして固定させる治療法です。切除しないため痛みや出血が少なく、早ければ注射翌日から内痔核からの出血や脱出(脱肛)の改善が期待できるといいます。
※術前検査・術後の経過観察が必要です。
主な資格・所属・学会
- 日本消化器病学会 消化器病専門医
- 日本消化器内視鏡学会 消化器内視鏡専門医
- 日本消化管学会 胃腸科専門医
- 日本大腸肛門病学会 大腸肛門病専門医
- 日本外科学会 外科専門医
石川先生の所属クリニック
医療法人真縁会 いしかわクリニック
医療法人真縁会 いしかわクリニックの基本情報
診療時間
月・火・水・金 9:00~12:15/12:30~16:00(胃•大腸内視鏡検査、手術)/16:00~18:45
木・土 9:00~12:15/12:30~15:00(胃•大腸内視鏡検査、手術)
※胃•大腸内視鏡検査、手術は予約制
休診日
日・祝日
診療内容
肛門外科
内科
外科
消化器内科
住所
大阪府吹田市豊津町11番41号 ファミリア江坂1階
アクセス
OsakaMetro御堂筋線 江坂駅5番出口より徒歩3分
電話番号
06-6369-0077
医療法人真縁会 いしかわクリニックのお問い合せ
山口 貴也 医療法人医祐会 やまぐちクリニック@大阪市中央区
プロフィール
山口先生は大阪市立大学医学部を卒業後、内科と消化器内科の分野で経験を積まれた後、大阪医科大学や健生会土庫病院大腸肛門病センターで外科や消化器外科の分野で研鑽を積まれました。現在は医療法人医祐会 やまぐちクリニックの院長と理事長を兼務され、専門の消化器、肛門に関する診療だけでなく地域のかかりつけ医として何でも相談できるクリニックを目指して日々の診療に当たられているといいます。
山口先生はこんなドクター
山口先生は、患者さんが自分の病気のことを十分理解できるようにわかりやすい説明と丁寧なカウンセリングを心がけているそうです。消化器内視鏡検査など患者さんが不安を感じる検査や治療では、できるだけ苦痛を抑えられるよう努力し、個々に応じた柔軟な方法を提案できるよう配慮されているといいます。痔の治療においてはすべて保険診療が適応される日帰り手術(※)に対応されており、できるだけ手術中や手術後の痛みを和らげるために局所麻酔か肛門周囲の痛みを取り除く仙骨硬膜外麻酔を行うそうです。患者さんの症状と希望を考慮して適切な手術方法を提案し、手術後のアフターケアも力を入れているといいます。
※術前検査・術後の経過観察が必要です。
また、山口先生は消化器・肛門領域に特化した診療に加え、医学的研鑽も続けられています。肛門病変を初発症状とした梅毒や潰瘍性大腸炎と合併した大腸癌など、特に早期段階の病変に焦点を当てた症例報告や研究に注力されており、臨床研究だけでなく学会発表にも積極的に参加していらっしゃいます。
主な資格・所属・学会
- 日本臨床肛門病学会 技能認定医
- 日本大腸肛門病学会 大腸肛門病専門医
- 日本消化器内視鏡学会 消化器内視鏡専門医
- 日本外科学会 外科専門医
山口先生の所属クリニック
医療法人 医祐会 やまぐちクリニック
医療法人 医祐会 やまぐちクリニックの基本情報
診療時間
月〜金 9:30〜13:00/17:00〜19:00
土 9:30〜12:00
休診日
日・祝日
診療内容
肛門外科
消化器内科
内科
外科
住所
大阪府大阪市中央区日本橋1-3-1 三共日本橋ビル4階
アクセス
近鉄奈良線難波線 近鉄日本橋駅2番出口より徒歩1分
大阪メトロ堺筋線・千日前線 日本橋駅2番出口より徒歩1分
電話番号
06-6213-0601
医療法人 医祐会 やまぐちクリニックのお問い合せ
錦織 英知 えさか駅前にしごりおなかとおしりのクリニック@吹田市江の木町
プロフィール
錦織先生は大阪医科大学医学部を卒業後、大阪府済生会吹田病院や国立がん研究センター東病院大腸骨盤外科、神鋼記念病院、大腸肛門病センター高野病院肛門科などで経験を積まれ、現在はえさか駅前にしごりおなかとおしりのクリニックで院長を務められています。大腸がんにならないように、もしなっても治る段階で早く見つけたいとの思いで、日々地域の患者さんと向き合って診察しているといいます。
錦織先生はこんなドクター
錦織先生は「日々の幸せと健康寿命をおなかとおしりから支えていきたい」をモットーに、ただ病気を診るだけでなく、来院時には心も癒されるような診療を心がけているそうです。おしりの悩みを抱える女性が余計なストレスや心配事がなく診察を受けられるように女性専門外来日を設定されたり、おしりから内視鏡を挿入するデリケートな検査である大腸カメラは女性の消化器内科医に担当してもらうこともできるようにするなど、患者さんがおしりの悩みで診察や検査を受けるときに感じるであろう心理的な抵抗感を軽減できるよう配慮されています。
錦織先生は痔核(イボ痔)、痔瘻(穴痔)、裂肛(きれ痔)の3大痔疾患のほかに肛門やその周りにできる湿疹やかぶれである肛門周囲炎、肛門ポリープ、肛門周囲や臀部に発生する化膿性汗腺炎である膿皮症、直腸脱、外陰部や肛門にいぼができる尖圭(せんけい)コンジローマの診察もされています。内痔核に対しては保存的治療や硬化療法、ジオン注射硬化療法(ALTA療法)、手術療法などさまざまな治療法があります。錦織先生は患者さんの状態と希望を考慮して、治療法を組み合わせるなどして治療にあたるといいます。
主な資格・所属・学会
- 日本外科学会 外科専門医
- 日本消化器外科学会 消化器外科専門医
- 日本消化器外科学会 消化器がん外科治療認定医
- 日本内視鏡外科学会 技術認定医(消化器・一般外科)
- 日本大腸肛門病学会 大腸肛門病専門医
- 日本臨床肛門病学会 技能指導医
錦織先生の所属クリニック
えさか駅前にしごりおなかとおしりのクリニック
えさか駅前にしごりおなかとおしりのクリニックの基本情報
診療時間
月・火・金 9:30〜12:30/13:30〜17:00(内視鏡検査・手術)/17:00〜19:00
木 9:30〜12:30(女性専用外来)/13:30〜17:00(内視鏡検査・手術)/17:00〜19:00
土 9:30〜12:30
休診日
水・日・祝日
診療内容
肛門外科
消化器内科
住所
大阪府吹田市江の木町2-1 クロッシング江坂4階
アクセス
御堂筋線 江坂駅8番出口より徒歩2分
電話番号
06-6389-0704
えさか駅前にしごりおなかとおしりのクリニックのお問い合せ
石川 嶺 石川消化器内科・内視鏡クリニック@大阪市城東区
プロフィール
石川先生は近畿大学医学部を卒業後、和歌山県立医科大学臨床研修センターや名古屋セントラル病院(旧JR東海病院)消化器内科、近大病院消化器内科で研鑽を積まれました。その後、2022年に石川消化器内科・内視鏡クリニックを開院され、院長を務められています。消化器・内視鏡を専門に、肛門疾患や生活習慣病の診断と治療、生活習慣病のリスク要因となる肥満まで診察されています。
石川先生はこんなドクター
石川先生は検査や治療の苦痛を軽減させることを第一に、患者さんが気軽に受診できるクリニックを目指しているそうです。肛門疾患では女性の方も相談しやすいように石川先生のほかに女性の先生もおり、同性の医師に相談できることで気軽に相談できるよう配慮されています。 内痔核に対しては健康保険が適用できるジオン注(ALTA)治療に対応されています。内痔核ができる直腸は痛みを感じない部位なので注射に伴う痛みの心配はあまりなく、入院の必要もなく日帰り(※)で受けられるため、患者さんの負担も少ないといいます。外痔核の場合、手術で痔核を除去する必要があると診断した場合には、手術に対応している病院を紹介できるよう地域の医療機関との連携体制も整えられています。
※術前検査・術後の経過観察が必要です。
石川先生は、大学病院で大腸がんを多く診療した経験から肛門からの出血は痔だけではなく深刻な病気を疑われるケースもあるとの考え、大腸内視鏡検査を行って詳しく診察して病気のリスクを見逃さないよう努めているといいます。また、患者さんの小さな病変の早期発見に役立ち、必要に応じた徹底的な検査ができるように高性能な機器を導入することにも尽力されています。
主な資格・所属・学会
- 日本内科学会 内科認定医
- 日本消化器病学会 消化器病専門医
- 日本消化器内視鏡学会 消化器内視鏡専門医
- 日本肝臓学会
- 日本膵臓学会
石川先生の所属クリニック
石川消化器内科・内視鏡クリニックのクリニック
石川消化器内科・内視鏡クリニックの基本情報
診療時間
月・木 9:00〜13:00/16:00~19:00
火・水・金 9:00~17:00
土 9:00~13:00
日 9:00~13:00(月1回、不定期)
休診日
診療内容
肛門外科
消化器内科
内科
住所
大阪府大阪市城東区今福西1-9-3 メディカルアベニュー城東4階
アクセス
鶴見緑地線・今里線 蒲生四丁目駅5番出口より徒歩1分
電話番号
06-6930-1700
石川消化器内科・内視鏡クリニックのお問い合せ
村山 浩之 むらやま大腸肛門クリニック@大阪市住吉区
プロフィール
村山先生は兵庫医科大学医学部を卒業後、滋賀医科大学医学部付属病院の外科学講座に入局されました。その後、JCHO東京山手メディカルセンターをはじめ、大堀IBDクリニックや大阪中央病院肛門外科、あびこ病院で経験を積まれ、2020年にむらやま大腸肛門クリニックを開院されました。お尻の悩みに対するネガティブなイメージを払拭して気楽に受診できるクリニックを目指しているといいます。
村山先生はこんなドクター
村山先生は「恥ずかしい・怖い」といった不安感が受診を遅らせ、症状が悪化してしまうケースが多い現状を改善できるよう、レディースデイも導入するなど気軽に相談できる環境づくりに努められています。また、村山先生は分娩による会陰切開・会陰裂傷に伴う肛門括約筋不全や直腸膣瘻、分娩や慢性便秘などから発症する直腸瘤など女性特有のおなかやおしりの悩みに関する治療も得意分野で、少しでも気になる症状を相談してもらい、治療してよかったと喜んでもらえるような診療ができるよう努めているそうです。
肛門の症状には胃や大腸の疾患が原因の場合も少なくないため、村山先生は肛門の診察だけではなく胃カメラや大腸カメラの検査にも力を入れています。検査時の負担を軽減するため、必要に応じて鎮痛剤を使用するなど、患者さんの不安や恐怖をできる限り取り除けるような対応を心がけているといいます。また、肛門疾患のある患者さんの多くに便秘や下痢などの便通異常、それらに伴う腹部症状を併せ持つことがが多いため、それらも含めたトータルケア治療を行ってさらに肛門症状の改善が図れるよう診察されているそうです。
主な資格・所属・学会
- 日本外科学会 外科専門医
- 日本大腸肛門病学会 大腸肛門病専門医
- 日本消化器病学会 消化器病専門医
- 日本臨床肛門病学会 技能認定医
- 日本消化器内視鏡学会
- 日本内視鏡外科学会
- 日本消化管学会
- 日本臨床外科学会
村山先生の所属クリニック
むらやま大腸肛門クリニック
むらやま大腸肛門クリニックの基本情報
診療時間
月・火・金 9:00~12:00/13:30~17:00(内視鏡検査・手術)/17:00~19:30
水 9:00~12:00/13:30~17:00(内視鏡検査・手術)/17:00~19:30(レディースデイ)
木 9:00~12:00
土 9:00~12:00/13:30~17:00(内視鏡検査・手術)
※内視鏡検査・手術は予約制
休診日
日・祝日
診療内容
肛門外科
消化器内科
内科
住所
大阪府大阪市住吉区我孫子東2丁目7番38号 クリニックステーションあびこ4階
アクセス
地下鉄御堂筋線 あびこ駅2番出口より徒歩1分
電話番号
06-6115-7064
むらやま大腸肛門クリニックのお問い合せ